人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雪を降らせましょう。

雪を降らせましょう。_d0145757_1712129.jpg


メリークリスマス!!・・・ってホントは明日なんでしょうが、今日は朝からテレビでもラジオでもみんなして「メリークリスマス!」。

・・・お久しぶりです。なんだか毎日忙しく過ごしていたら、いつの間にやらクリスマス・イヴ!すっかり年末じゃないですか!年賀状に掃除に・・・何にもやってません!
でもまあ、今日はクリスマス・イヴ。キリスト教徒でも何でもないけど、今日くらいはゆっくり神とか命とか、愛とか平和とかについて、神聖な気持ちで感じてみましょう。日々あわただしい我々、年に一度くらいはこんな時間も必要です。

クリスマスといえば、ドラマなんかでは決まって雪が降ってくれますよね。でも実際にクリスマス前後に雪が降ることは私の居住地ではほとんどありません。
なんで、部屋の中にちょこっと雪でも降らせてみようかな・・・と思ってみました。

写真の紋は「初雪」というかわいらしい紋です。
切った紋を型紙に白い紙を細長く切って蛇腹折りにしたものを、量端をつなげて切ってみました。
簡単にできる割にはいい感じですよ。もっとたくさん作ったら結構雪らしくなるだろうし、このままツリーに飾ってもキレイでしょ?
やはりお勧めの紙は和紙とかとレーシングペーパー。でも普通のコピー用紙でも十分かわいくできました。

エアコンの風にも揺れるし、白以外の色で作っても楽しいかも。
雪の紋だから冬の間じゅう飾っておけるしね。
# by hananana7s | 2008-12-24 17:13 | 紋のある生活

家紋がもっと面白くなる

家紋がもっと面白くなる_d0145757_12121184.jpg

秋の夜長、みなさんはどのように過ごしていますか?
芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋、「読書の秋」・・・。

今回は紋(家紋)に関する本を紹介します。

ひとつめは「知っておきたい日本の苗字と家紋」(武光誠著:角川学芸出版)。写真では上。
文庫で薄いので手軽に手に取れます。内容は苗字に関する記述がメインでその歴史とともに家紋も紹介されています。文章はちょっと堅めですが家紋の始まりや家紋に関する疑問、家紋モチーフと苗字の関係などもわかりやすく説明してくれます。日本史の復習的要素も若干・・・。

その下にあるのが「家紋の話~上絵師が語る紋章の美」(泡坂妻夫著:新潮選書)です。
ちょっと厚めの本ですが、紋の誕生から歴史、進化、またデザインとしての美しさや意味、江戸時代の人々の粋など、多岐にわたってしっかりと説明してあります。気になる部分をかいつまんで読んでみても十分楽しめます。紋の図柄もたくさん載っていてきれいですよ。

普段はあまり読まないこんな本も、たまにはいかがですか?
# by hananana7s | 2008-10-17 12:16

秋の彩り

秋の彩り_d0145757_17224236.jpg

今日で9月も終わりです。
ここ数日はこれまでの残暑がウソのように涼しく、急に秋めいてきましたね。

秋は私が大好きな季節です。
空気も澄み、動から静へ移りゆく季節の中で鮮やかに色づく山々。日本の季節の美しさを一番感じられる時期です。
紋にも様々な秋の草花が登場します。桔梗やススキ、菊、銀杏や紅葉。春の花よりも大人しく、静かでどこか物悲しい小さな草花。
そんな静かに咲く草花をも美しい紋にしてしまう当時の人々はやっぱり「粋」だなと感じます。紋のモチーフとしては、華やかな春の花々よりも秋の花の方が多く使われているほどです。

秋の夜長、そんな小さな秋の草花のモチーフで、何かを作ってみてはいかがでしょう。
私も何か作ってみます。出来たらまたお知らせしますね。

写真の紋は八重桔梗(やえぎきょう):右上、五ツ紅葉(いつつもみじ):下、三ツ軸銀杏(みつじくいちょう):左上・・・です。
# by hananana7s | 2008-09-30 17:27 | 植物モチーフの紋

季節を感じる~秋

季節を感じる~秋_d0145757_9205557.jpg

まだまだ残暑が厳しい毎日。でも朝晩の涼しさに秋を感じますね。

ところで、今日は中秋の名月です。
わが子の幼稚園でもお団子作りがあったりして、月にいるうさぎさんに会うのを楽しみにしていました。
ところが、残念ながら我が家のある九州地方の今日の天気は曇りのち雨。美しい月を望むのは難しそうです。
お月見にちょっと風情をと思い、行燈を作ってみたのですが登場の機会はなさそうです。
せっかくなんでここで紹介。

好きな紋を切り取って、コピー用紙(理想は和紙)に色が付いている方に糊をつけて貼り付けます。それを筒形に丸め端を糊づけ。
紋の種類を増やしたり上下や周りに装飾したり、色々工夫もできます。
こんな薄明かりの下で月を愛でながらお団子でも・・・。いかがでしょう。
# by hananana7s | 2008-09-14 09:22 | 紋のある生活

夏のたより

夏のたより_d0145757_16274654.jpg

ご無沙汰していました。
今年の夏はホントに暑いです。とはいえここ数日は朝晩はすっかり涼しくなってきて、少し季節の移り変わりを感じます。

皆さんは「暑中お見舞い」とか「残暑お見舞い」って出しますか?
私は毎年「今年の夏は出そう!」と思っているのですが、いつの間にか日がたちお盆が過ぎ・・・。「いつまでが暑中?いつから残暑?」と思っているうちに夏が終わって出さずじまいになってしまうんです。
そこで今年は、時期にこだわらず「夏のたより」として親しい友人にカードを送ろうと思います。
せっかくだから夏の紋をあしらった和風なカードを送りましょう。日本の夏の風情をカードにのせて・・・。
写真の紋は「三ツ出目金」と「丸に青海波」。
「丸に青海波」は私のお気に入りです。船の丸窓から覗いた海のようで涼しげでしょう。
# by hananana7s | 2008-08-21 16:31 | 紋のある生活